新型コロナウィルスの影響で恐ろしいほどの閉塞感が世界中に漂っています。
それが原因というわけではありませんがブログの更新も滞りがち、せっかくですので2020年の最後を飾るにふさわしい内容で締めくくりたいと思います。
題して「2019年度社員旅行について!!」
なんだよ、去年のことかよ・・・
大変申し訳ありません!でもでも退職した人もちらほら写っていますし、今ではできない超3密ですので、楽しい時を思い出すことも一興ですからぜひお付き合いください!

さて、この年は中原町薬局が幹事薬局。例年ですと夏の栄養会と社員旅行は別々ですが、この年は合わせて行うことに。
今回は霧島温泉LA VISTAさん。温泉に浸かって、泊まりが難しい人は帰れる距離ですもんね。
距離が近いということでバスではなく現地集合です。


思い思いに観光なども楽しんでます。

早く着いたメンバーはプールにも。

こちらはウェルカムドリンク。

温泉もい〜い感じです。

お風呂上がりに宴会前の腹ごしらえを。

ちょっとちょっと今から宴会ですよ〜
***
さて夜も更けて もうすぐ宴会の時間です。

夜のプールもラグジュアリー。

レストランの外観も素敵です。スタッフの方たちがいそいそと準備されてます。
***

宴会。夏の栄養会がスタートです!

手前のお二人はビールに夢中ですね。




子どもたちも楽しんでるかな?

オレンジジュース!?この後なんか企んでるね?

宿泊できないメンバーはここでお開きです。

みんな飲んでるからタクシーで。お別れの涙で曇ってます。ただのピンボケですね・・・

タクシー組を送り出すまでが幹事のお仕事。中原町薬局の皆さん本当にお疲れ様でした!
***
さてさて、楽しかった宴会が終わってもお楽しみが続くのが社員旅行。

何やら秘密結社の暗号文が・・・エニグマか?
キツツキ→金メダル→ルーレット・・・ああ、子供たちのお絵描きしりとりでした。

いや、こっちは全くワカンナイ・・・

こちらは本当の秘密結社!企みはこれだったか! 中国4千年の歴史を学んでいるそうな・・・

こんなのまで作ってきて楽しみが過ぎる! 黒川ルールはちゃんと遵守していますよね。

中3孫が来室 「じっじ勝ってね!」「こ、これは漢字と歴史の勉強なんだよ〜」

長〜い廊下の先には・・・

湯上がりに嬉しい夜鳴きそばコーナーが!!

超密!!(2019年8月撮影) みんなレストランで食べなかったっけ?

でもでも、食後のラーメンは別腹で〜す😄


楽しみ尽くして食べ尽くして、みんなおやすみなさ〜い。
***


朝の風景。静かな雰囲気が素敵です。

今年は、盛り上がるの大好きなわかば薬局が幹事薬局でしたが、なんのイベントもできずに寂しい1年間でした。来年こそは楽しいイベントができるようになっていたいと願っています!!

お前らはどこ行ってもそればっかりやな・・・