栄養士下薗です。今回よりブログにも参加させていただきます!
内容は・・・タイトルどおり、栄養士の栄養士による栄養士のための皆さんのために、食を通じて役立つ情報を楽しくアップさせていただきます!!
2015年5月29日
東京は池袋。今回は栄養士のスキルアップとして、栄養指導講座に参加させていただいた日の前日、ホテル近くの西池袋方面。
会場下見を兼ねてぶらりと歩いていたところで、今夜の一人飯にふさわしい場所を発見!
単にホッピーと角ハイにつられた感じもありますが、とにかく入ってみます。(写真は混雑時の帰り)
東京と言えばホッピーでしょう!ということで黒ホッピーを注文。
九州ではなじみがないと思いますので知らない方はこちらを→http://www.hoppy-happy.com/info/index.html
ホッピーとは簡単に言えばビール味の焼酎割り飲料です。栄養士的に言えばビールのようにプリン体は多く含まれていないため、尿酸値の高い方にはよいかと思います。
いずれにせよ飲みすぎは禁物です。
栄養士がお酒ばかり一回目から解説しても仕方ありません。やはり食べ物の話を。
メニューを見てみると・・・・・ん?串揚げ?東京に来たのになんか大阪・・
あっ!メニューを見ると・・・とことん大阪なお店でした・・・。来週大阪行くのに・・。
・・・来週串揚げを食べないということにしてとりあえず注文しました。
きれいに揚がったおいしそうな串揚げ。たまねぎ、エリンギ、ナス、ハムカツ、豚ももを注文。野菜3つに動物性たんぱく2つとしました。
他にキャベツの角切り盛りのサービスがあり、2度漬け禁止のソースに漬けて食べます。
栄養士的な見方をしますと、基本的に揚げ物はカロリーが高い、というイメージは皆さんお持ちだと思います。揚げ物には吸油率と呼ばれる計算がありまして、
「衣なしのいわゆる素揚げで5%、小麦粉や片栗粉付きの衣ありで10%、粉+つなぎ+パン粉などの厚い衣ありで15%油を吸収する。」
というのが一般的です。(表面積などでも変わりますのでざっと計算の場合です。)
翌日の栄養指導講座でもお話がありましたので資料を添付します。
と言うわけで豚ももを計算しますと、豚もも肉30gとしてカロリーは55kcal+30gに対しての吸油量15%で41kcal、パン粉5gで19kcal+つなぎの卵5gで8kcal・・・・などと計算していく必要があります。計算したところカロリーは145kcalとなりました。
他、同じ計算でたまねぎ101kcal、エリンギ94kcal、ナス94kcal、ハムカツ150kcalとなりました。
よって総カロリーは584kcal。やはり揚げ物はカロリーが高いという結果です。でもこれだけではお腹が満たされず、
こちらの大阪名物「牛すじ土手」も食べました。これはとてもおいしかった。こちらはざっと計算で320kcalほどでした。濃い味付けだったので塩分も高めでしょう。
というわけで今回の外食編では、総カロリーが1食1200~1300kcalはあるのではないかと思います。
要するに食べすぎ・・・栄養どうでしょう・・・です。
写真が少なく話が長くなりましたが、なるべくわかりやすく手短に「栄養どうでしょう」コーナーを不定期でアップしていきたいと思います。
豆知識やカロリー、栄養素、塩分などみなさんの参考になるように自ら人柱となりやっていけたらと思います。よろしくお願いします!