
2014年6月8日
都城市近郊。ここは毎年恒例のお楽しみの場所。
そう!ここは子どもたちの大好きなイチゴ農園なのです!!

やってきましたビニールハウス。東京ドーム3個分の敷地面積(ウソデス)を誇るこの農園は迫力満点なんです。
ここはなにを隠そう当社の薬剤師スタッフさんの農園なんです。
去年もお邪魔したのですが、今年もやってきました!
ここに甘い甘い宝物が眠っています。

第一村人発見!!(違うか)
(娘)真っ白だよ〜
(父)これは食べれないかな〜
収穫の真っ盛りは過ぎていますが、やはりイチゴの生長は一律ではありません。それがイチゴ狩りの一番楽しいところですよね。

穫ったど〜〜〜〜!!!!
やはり最初はお姉ちゃん。甘いものに対する執着心が違います。

見てください!この甘そうなイチゴ!! (ピンボケはご容赦ください)

あま〜〜〜い!!! 採れたて新鮮。
農園のご主人から、もう農薬も使ってないから洗わずに食べれますよ。と言われ早速パクリ。本当に美味!!
その後こう着状態が続くイチゴ狩りにこの男が立ち上がります。

北北西に進路を取れ!!

ちびっ子目線で見てみると・・・

うお〜 こんなに広いのか〜 なんかぶどう畑のようにところどころにぶら下がってるぞ。

やった発見! ついにお兄ちゃんもゲッツ!!

農園のお子さんたちがお友達といらっしゃってましたが、うちの子どもたちはイチゴを探す手を止めません・・・(汗)

大小合わせてこんなにたくさんいただいてしまいました!
ご主人もびっくりされていました。(遠慮がないことにかな? 汗汗)

ボクにもちょうだい!! この子もイチゴを手放しません。
おいしいイチゴ畑でした!また来年もくるぞ〜 お〜!!