栄養どうでしょう

「栄養どうでしょう」⑨~キャンプ編~前半

1年以上ぶりの登場、栄養士下薗です。

2019年も早いもので10月になりましたね。

薬局栄養士のコーナー「栄養どうでしょう」。

とってもお久しぶりとなりましたが、その理由は次回ということで。

今回の栄養どうでしょうは「キャンプ編」。

2019年10月13日

気候も涼しくなりキャンプに最適な気候となったことで、家族でオートキャンプ場へ行ってきました。

こちらは宮崎県小林市細野の「ひなもりオートキャンプ場」。

ひなもりオートキャンプ場

台風や雨により、何度か延期を余儀なくされましたが、久しぶりの休日の晴れ間。

キャンプギアを車に詰め込み、(乱雑ですが・・)さっそく向かいます。

思いのほか早々到着してしまい、チェックインまでに時間が空きすぎてしまいました。

受付のある管理棟前のちょっとした遊具で遊んだり、管理棟内の木の遊具で遊んだりしました。

それでも時間が空いてしまったので、泣く泣く温泉へ。

テントも立ててないのに(*_*)

買い忘れた食材を買い足していると、チェックイン時間となったので、キャンプ場内へ入ります。

59区画もあるこの個別サイトはAC電源もあり、10m×10mと広く、十分なスペースでした。

早速、テントとタープの準備です。

家族総出で骨組み、

ペグ打ちなど仕上げていきます。

ペグが太くてなかなか小さい子の力では入りません。金槌も忘れてプラ槌で打つも、とても無理・・・。

なんとかある程度終了。

次はタープ。

テントと色がバラバラ・・・。

こちらもサクサク?と準備完了。ヘキサタープはやっぱりかっこいい。

早くも長男が飽きて、遊びたい~ときたので、とりあえず一旦遊具へ。

木製でなかなか味のある遊具です。

その間に奥さんと上の子がその他の準備をしてくれていました。

しかしまあ色目がバラバラですね(汗

そんなことちっとも気にせず、焚き火の準備をします。

うちはこちらの焚き火台。軽いのと、簡単にセットできる点でチョイスしました。

しかし、薪が大きすぎて入らない・・・。

でも、でも、これを持ってきましたよ。

あのソロキャンパー芸人、◯ロシ御用達のSAMURAIのこぎり。

折りたたみで運びやすい。でも名前がSAMURAIなのに騎士?

シュールネタで一斉を風靡したあの芸人、キャンプブームで復活中。

奥さんに切ってもらいましたが、女性でもサクサク切れます。さすが騎士。

まずは薪の柔らかい革の部分を剥がして、持ってきた100均麻紐をほぐして、着火準備。

そしてこれ。

私がキャンプの楽しみの一つに上げる、ファイヤースターターによる着火!

この黒い棒の部分がマグネシウムとなっていて、火打ち石の要領で火花を出して着火するという方法です。

う~~む。全然点きません・・・。

あのソロキャンパー芸人、ヒ◯シも点かないとYouTubeで嘆いていました。

指が悲鳴をあげだしたし、ヒロ◯も文明の利器に力を借りていたので、うちもそうしよう・・・。

バーナー。一瞬で点きました・・。

さて火が点いたところで早速調理開始!

と行きたいところですが、長くなっているので今回の栄養どうでしょうは前後半に分けました。

ここまで栄養要素一切なしorz

調理だけ見たいんだよ!って方は後半からご覧ください。(ここまで見ないとわかりませんが。)

では調理は後半にて\(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました